あぶくのような日々のつぶやき。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日ダラダラと過ごした後、夜大森に行って小杉君と赤ちり亭へ。
噂のモリモリとはたちゃんを見る。
「BBさんはぁ、ゆずのパパなんですぅ~」という女子高生がちょっと気になったがまぁいいか。
小杉君はマッコリを気に入ったようでゴビゴビ飲んでいたが、
たぶんそれが後でキタんだろうな。
ルミネの彼女とうまくいきますように。
死にそうになりながら朝霞に着いて、
はなの舞では何故か山梨大好き!な話でえんえんと盛り上がる。
オニクワ・ミヤマ・ヒラタ・ノコ・コクワ・オオクワについて、
ツノの形をジェスチャーで見分けるなど高等技術のレクチャーを受ける。
でも都会っ子の私にはよくわからない。
とりあえず家について速攻寝たけど、二人は酔っぱらってたせいか大声でしゃべってて、
近所からクレームが来ないかと心配だった。
噂のモリモリとはたちゃんを見る。
「BBさんはぁ、ゆずのパパなんですぅ~」という女子高生がちょっと気になったがまぁいいか。
小杉君はマッコリを気に入ったようでゴビゴビ飲んでいたが、
たぶんそれが後でキタんだろうな。
ルミネの彼女とうまくいきますように。
死にそうになりながら朝霞に着いて、
はなの舞では何故か山梨大好き!な話でえんえんと盛り上がる。
オニクワ・ミヤマ・ヒラタ・ノコ・コクワ・オオクワについて、
ツノの形をジェスチャーで見分けるなど高等技術のレクチャーを受ける。
でも都会っ子の私にはよくわからない。
とりあえず家について速攻寝たけど、二人は酔っぱらってたせいか大声でしゃべってて、
近所からクレームが来ないかと心配だった。
PR
今日はケロが休みだった。
ゆえに昼は一本気へ。つみれそば塩+味玉。
今日は味がいつもより濃い目?な気がした。無化調だと多少味がぶれるんかね。
エビちゃんは静止画のほうがよくて、もえちゃんは動いてる方がいい。
とふと思いました。
夜はケロの天ぷら案を却下して、ミックスフライにしました。
どっちにしろ暑かった・・・
ゆえに昼は一本気へ。つみれそば塩+味玉。
今日は味がいつもより濃い目?な気がした。無化調だと多少味がぶれるんかね。
エビちゃんは静止画のほうがよくて、もえちゃんは動いてる方がいい。
とふと思いました。
夜はケロの天ぷら案を却下して、ミックスフライにしました。
どっちにしろ暑かった・・・
青いお空が欲しいのね~飛ばしてごらーん?シャ・ボン・玉ー♪
最近の脳内ヘビィローテーションです。
飛ばしてごらーん?のセリフ部分、
半疑問系のような話しかけ具合が気にさわるとケロが言い出したせいです。
なぜ、こんな話をしているかというと、
何も思い出せないからです。
意地になって毎日分書いてるけど、そこまでしなくてもいいんだよな。
最近の脳内ヘビィローテーションです。
飛ばしてごらーん?のセリフ部分、
半疑問系のような話しかけ具合が気にさわるとケロが言い出したせいです。
なぜ、こんな話をしているかというと、
何も思い出せないからです。
意地になって毎日分書いてるけど、そこまでしなくてもいいんだよな。
部屋が綺麗だと何もしてなくてもあんまり罪悪感がなくていいな。
毎日少しずつ掃除をすればラクでいいんだろうとは思うけど、
毎日掃除しないと!と思うと苦痛になるのはなんでだろう。
マメな人はこういうことを苦に思うこともないんだろうな。
掃除しないと気持ち悪い。とか。
ご飯作るにしても凝った料理作ってキレイに盛り付けて写真とってアップして
…とか面倒だと思わずに楽しんで暮らしちゃったりするんだろうな。
たぶん庭もきれいに作ったり、ハーブなんか育てて料理しちゃったり、
毎朝パンを焼いたりケーキ焼いたり、洗濯物には全部アイロンかけちゃったり、
買い物トートにちょこっと刺繍しちゃったり、たまにはジャム作っちゃったり、
丁寧に淹れたコーヒーを飲みながら小説読んだり、ヨガ教室に行ったり、
するんだろうなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
と思いながら私が今日したことと言えば、
・ケロがいない間に自分だけ先に進んでやろう、とみんゴル4に取り組む
・しかし、昇段試験で木に当たると+2打ルールにブチ切れ、リセットしまくり
・ムキーッとなってるところにケロ帰宅。
orz
情けないにも程があるっつーの。
毎日少しずつ掃除をすればラクでいいんだろうとは思うけど、
毎日掃除しないと!と思うと苦痛になるのはなんでだろう。
マメな人はこういうことを苦に思うこともないんだろうな。
掃除しないと気持ち悪い。とか。
ご飯作るにしても凝った料理作ってキレイに盛り付けて写真とってアップして
…とか面倒だと思わずに楽しんで暮らしちゃったりするんだろうな。
たぶん庭もきれいに作ったり、ハーブなんか育てて料理しちゃったり、
毎朝パンを焼いたりケーキ焼いたり、洗濯物には全部アイロンかけちゃったり、
買い物トートにちょこっと刺繍しちゃったり、たまにはジャム作っちゃったり、
丁寧に淹れたコーヒーを飲みながら小説読んだり、ヨガ教室に行ったり、
するんだろうなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
と思いながら私が今日したことと言えば、
・ケロがいない間に自分だけ先に進んでやろう、とみんゴル4に取り組む
・しかし、昇段試験で木に当たると+2打ルールにブチ切れ、リセットしまくり
・ムキーッとなってるところにケロ帰宅。
orz
情けないにも程があるっつーの。
いくちゃんと久しぶりに会ってたくさん話した。
かねやんとはケンカしながらも何だかんだと付き合ってるらしい。
まぁケンカするほど仲がよいともいうし、ノロケ話を聞くのと同義語な感じなので、内心ニヤニヤ(笑)
二人の話を聞いてると自分にも重ね合わせて色んなことを考えてしまう。
多分ぴったり合う人ってこの世の中にそんなにたくさんいないし、
ぴったり合う人となら幸せになれるかというと、そういう訳でもないのかも。
すごくスキだ!という気持ち、すごく大切だ!という気持ち、重なったり重ならなかったり。
なんかまだ自分の中でまとまってないのでうまく文章化できないけど、
結婚に至る恋愛と恋愛のための恋愛の質の違いというか。
うーん。うまく言えない。
私に関してはこの相手である必要性があって自然と結婚したと思ってる。
趣味も服の好みも食べ物の好き嫌いも(本当は)合わないものの方が多い。
価値観もたぶんそんなに一致していない。
好きで好きで身も焦がれるというような激しい感情はないけれど、
失ってしまったらどうしたらいいかわからなくなると思うし、
この人じゃないとダメな何かは確実にあるとわかる。
二人の話を聞いてると楽しい。
いくちゃん達にも理由が具体的ではない必然性があるような気がする。
主観であって根拠はないけど。
いくちゃんがお土産に桃のしららを買ってきてくれた。
おいしくて死にそうになった。
桃とチーズ…なんて官能的な。
かねやんとはケンカしながらも何だかんだと付き合ってるらしい。
まぁケンカするほど仲がよいともいうし、ノロケ話を聞くのと同義語な感じなので、内心ニヤニヤ(笑)
二人の話を聞いてると自分にも重ね合わせて色んなことを考えてしまう。
多分ぴったり合う人ってこの世の中にそんなにたくさんいないし、
ぴったり合う人となら幸せになれるかというと、そういう訳でもないのかも。
すごくスキだ!という気持ち、すごく大切だ!という気持ち、重なったり重ならなかったり。
なんかまだ自分の中でまとまってないのでうまく文章化できないけど、
結婚に至る恋愛と恋愛のための恋愛の質の違いというか。
うーん。うまく言えない。
私に関してはこの相手である必要性があって自然と結婚したと思ってる。
趣味も服の好みも食べ物の好き嫌いも(本当は)合わないものの方が多い。
価値観もたぶんそんなに一致していない。
好きで好きで身も焦がれるというような激しい感情はないけれど、
失ってしまったらどうしたらいいかわからなくなると思うし、
この人じゃないとダメな何かは確実にあるとわかる。
二人の話を聞いてると楽しい。
いくちゃん達にも理由が具体的ではない必然性があるような気がする。
主観であって根拠はないけど。
いくちゃんがお土産に桃のしららを買ってきてくれた。
おいしくて死にそうになった。
桃とチーズ…なんて官能的な。
今日はめずらしくケロとドライブのようなものへ。
なんとなく秋ヶ瀬公園を通り過ぎ、フラフラと。
熱帯魚屋さんに寄り、サイゼリヤでご飯を食べ、帰宅。
ほんとこういうの珍しい。
でもなんか楽しかったな。
帰ってきたら高校野球が大変な事になっていた。
ていうかこれ何ていうタッチ?
延長15回最終バッターが4番でなにこの直球勝負?
これ新田?これ達也?
と、大興奮でございました。
明日いくちゃんが遊びに来るので、夜思い立ってイチジクのコンポートを作った。
なんとなく秋ヶ瀬公園を通り過ぎ、フラフラと。
熱帯魚屋さんに寄り、サイゼリヤでご飯を食べ、帰宅。
ほんとこういうの珍しい。
でもなんか楽しかったな。
帰ってきたら高校野球が大変な事になっていた。
ていうかこれ何ていうタッチ?
延長15回最終バッターが4番でなにこの直球勝負?
これ新田?これ達也?
と、大興奮でございました。
明日いくちゃんが遊びに来るので、夜思い立ってイチジクのコンポートを作った。
お昼に一本気につけそばを食べに行く。
再開してからつけそばに入っているチャーシューの量が増えた気がする。
その後島忠へ行き、シーバやペットグラスの種などを購入し、帰り道。
空がとっても青いから~♪って何の歌だっけか。ていうかこんな歌あったっけ。
まぁとにかく、青空がすごく気持ちよかったので、一人川へ向かい夏をまんきちした。

意外に魚がいっぱいいた。
川はそんなに綺麗じゃないとは思うけど、でも多摩川も似たようなもんだしなー。
と思ってたら多摩川ではまったみたいにぬかるみにはまった。
釣り人もいたのに「ほぅえあーーーー!」と変な叫び声をあげてしまった。
懐かしい夏の思い出だ。
あの時は水面に跳ねる魚やら真っ青なカワセミやらキジ!?のようなでかい鳥やら
色々綺麗なものを見た。
百草園のヒミツの川辺は今どうなっているんだろう。
教習所をサボって、小さなパン屋さんでベーグルを買って、コンビニでコーヒーとタバコを買って、、
…もう道順も忘れちゃったな。
あそこは人も少なくて、女の子がボーっと昼寝してても大丈夫だった。
飛行機が宙返りするのがよく見えた。
夕焼けになってきたら聖蹟まで土手を歩いて、友達と飲みに行ったり。
まぁそんなことを思い出しながらしばしボーっとしていたんですが。
行動パターンがあの頃からあんまり成長してないということなんだろうか。
成長していないのもどうかと思うが、年齢だけは進んでいる訳で、
相対的に退化していることになるんじゃなかろうか。
停滞している状態はやはり苦しい。
進んでいる人が通り過ぎていくと相対的に後退しているように感じる。
再開してからつけそばに入っているチャーシューの量が増えた気がする。
その後島忠へ行き、シーバやペットグラスの種などを購入し、帰り道。
空がとっても青いから~♪って何の歌だっけか。ていうかこんな歌あったっけ。
まぁとにかく、青空がすごく気持ちよかったので、一人川へ向かい夏をまんきちした。
意外に魚がいっぱいいた。
川はそんなに綺麗じゃないとは思うけど、でも多摩川も似たようなもんだしなー。
と思ってたら多摩川ではまったみたいにぬかるみにはまった。
釣り人もいたのに「ほぅえあーーーー!」と変な叫び声をあげてしまった。
懐かしい夏の思い出だ。
あの時は水面に跳ねる魚やら真っ青なカワセミやらキジ!?のようなでかい鳥やら
色々綺麗なものを見た。
百草園のヒミツの川辺は今どうなっているんだろう。
教習所をサボって、小さなパン屋さんでベーグルを買って、コンビニでコーヒーとタバコを買って、、
…もう道順も忘れちゃったな。
あそこは人も少なくて、女の子がボーっと昼寝してても大丈夫だった。
飛行機が宙返りするのがよく見えた。
夕焼けになってきたら聖蹟まで土手を歩いて、友達と飲みに行ったり。
まぁそんなことを思い出しながらしばしボーっとしていたんですが。
行動パターンがあの頃からあんまり成長してないということなんだろうか。
成長していないのもどうかと思うが、年齢だけは進んでいる訳で、
相対的に退化していることになるんじゃなかろうか。
停滞している状態はやはり苦しい。
進んでいる人が通り過ぎていくと相対的に後退しているように感じる。
昨日の晩御飯のチンジャオロースーが余ったので、チンジャオ焼きそばをつくったらしい。
らしい。
ああーん。本当に脳細胞がやばいかも・・・
らしい。
ああーん。本当に脳細胞がやばいかも・・・
暑い。蒸し暑い。
今日は夕方になってGTO見終わるまで何も出来なかった。
そこから頑張ってサーっと片付けて、今バレーボールを見ている。
ツーセッターを見てみたいので。
木村ってセンターじゃなかったっけ?レフトだっけ?セッターもできるなんて、器用なんだね。
でも今はまだ竹下がセッターやっててよくわからん。
昔、ツーセッターでやったのは中学校の時だったか高校のときだったか思い出せない。
あれは幅も広がるけどコンビが狂うとパニクって大変だったな。
月曜日に育ちゃんがやってくる。ので、急遽部屋を片付けた訳ですが、
かねやんのお誕生日&お礼のプレゼント用に、お酢を注文した。
イチジクのお酢ってどんな味するんだろう。
今日は夕方になってGTO見終わるまで何も出来なかった。
そこから頑張ってサーっと片付けて、今バレーボールを見ている。
ツーセッターを見てみたいので。
木村ってセンターじゃなかったっけ?レフトだっけ?セッターもできるなんて、器用なんだね。
でも今はまだ竹下がセッターやっててよくわからん。
昔、ツーセッターでやったのは中学校の時だったか高校のときだったか思い出せない。
あれは幅も広がるけどコンビが狂うとパニクって大変だったな。
月曜日に育ちゃんがやってくる。ので、急遽部屋を片付けた訳ですが、
かねやんのお誕生日&お礼のプレゼント用に、お酢を注文した。
イチジクのお酢ってどんな味するんだろう。
暑い。やる気が出ない。いつもやる気なんてないんだけど、最近ひどい。
もう何があったか忘れてるくらい。
というか何もないから覚えてる事もないのかも。
GTOの再放送をつい見てしまう。
菜々子はこのキャラに引きずられて惚れたのではないかと思ってしまう。
鬼っちカッコよすぎ。小栗くんも窪塚もかわいい頃なので、このドラマは見ていて楽しい。
そういえば池内君は最近見ないなぁ。
ケロはストレスがたまっているらしい。
でもまぁ自己申告ならまだ大丈夫だな。
物も言わず感じ悪くなると相当やばい。
もう何があったか忘れてるくらい。
というか何もないから覚えてる事もないのかも。
GTOの再放送をつい見てしまう。
菜々子はこのキャラに引きずられて惚れたのではないかと思ってしまう。
鬼っちカッコよすぎ。小栗くんも窪塚もかわいい頃なので、このドラマは見ていて楽しい。
そういえば池内君は最近見ないなぁ。
ケロはストレスがたまっているらしい。
でもまぁ自己申告ならまだ大丈夫だな。
物も言わず感じ悪くなると相当やばい。