あぶくのような日々のつぶやき。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は一日逆転裁判をしてしまった。
あげくのはてに昼寝までしてしまった。
もうだめだ。ダメ人間だもの。
がー。
お金がないお金がないというストレスならば、
ストレスがあってもアルバイトする方がいいに決まってる。
がー。
お義母さんにもらった桃を食べつくしてしまった。満喫した。
桃のキレイなむき方を今更会得した。
桃好きにあるまじき!行為だ。ダメ人間だもの。
それはアボカド法。
桃のお尻の線に沿ってクルリと包丁を一周させる。
桃をぐりっと回すと種からぽこっと外れて二つに割れる。
タネがないほうはりんごのように種の周りの固いところを取り除き、
食べやすい大きさにカット。最後に皮をむく。
タネのほうは、更にアボカド法で1/4にして、タネの無い方は以下同じ、
タネのほうはりんごの芯を取るようにタネを取って以下同じ。
いつも皮を先にむいてしまうからダメだったのよ。
これって常識なのかしら?
個人的には口の周りをどろどろにしながらタネの周りをしゃぶるのがスキ。
というかそれが一番おいしい食べ方のような気もする。
あげくのはてに昼寝までしてしまった。
もうだめだ。ダメ人間だもの。
がー。
お金がないお金がないというストレスならば、
ストレスがあってもアルバイトする方がいいに決まってる。
がー。
お義母さんにもらった桃を食べつくしてしまった。満喫した。
桃のキレイなむき方を今更会得した。
桃好きにあるまじき!行為だ。ダメ人間だもの。
それはアボカド法。
桃のお尻の線に沿ってクルリと包丁を一周させる。
桃をぐりっと回すと種からぽこっと外れて二つに割れる。
タネがないほうはりんごのように種の周りの固いところを取り除き、
食べやすい大きさにカット。最後に皮をむく。
タネのほうは、更にアボカド法で1/4にして、タネの無い方は以下同じ、
タネのほうはりんごの芯を取るようにタネを取って以下同じ。
いつも皮を先にむいてしまうからダメだったのよ。
これって常識なのかしら?
個人的には口の周りをどろどろにしながらタネの周りをしゃぶるのがスキ。
というかそれが一番おいしい食べ方のような気もする。
PR
この記事にコメントする