忍者ブログ
あぶくのような日々のつぶやき。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日一本気に行く予定が、あまりの混み混みぶりに断念。
がってん寿司へ。あまり食べれず。
ていうか他の人がガンガン頼んでると気後れしてしまって頼めない。
サーモン以外はがってん寿司より玄徳寿司のほうが絶対においしい。
玄徳はたまにサーモンにはずれがあって、飲み込むのにウッとなって苦労する時がある。

あまりの眠さに二度寝。というか最近だるい。またもや生理前モード突入か。
なるべく朝決まった時間に起きて、二度寝はしないようにと思っているのだが、
あの引きずり込まれるような眠さはどうも耐え難い。

起きたらケロがアクアリウムの本と何故か名づけ辞典みたいな本を買っていた。
お前なんでこんな金無いときにそんないらない本買うんだよ!と思ったが、
ひょっとして私の体調不良を妊娠と深読みしてるのだろうか。
いや、それならそれでいいんだけど。

PR
昼は一本気に行き、冷やしそばなるものを食べる。
冷やしラーメンと冷やし中華の中間のようなもの…というかサラダラーメンみたいな感じ?
おいしくいただいたが、オリーブ油のせいか後で猛烈におなかに来る。

今日はお祭ですごくニギヤカだった。
花火の日時を確認しようとHPを見たら、55万人も動員するお祭らしい。マジか。
駐車場がよさこいの参加者控えになっていて、
よさこいチームが気合入れしたり記念撮影したりしていた。下北の阿波踊りを思い出した。
それにしてもいつからここのお祭はよさこいになったんだろう。
昔はよさこいなんて全然やってなくて、
レディースの姐さんたちの引退式の日で、
「新座○○連合、××××、夜露死苦ーーーーーーーーーーーーーーー!!」
「夜露死苦ーーーーーーーーーーーーーーー!!」
とかが見れるのが、私の中の密かなメインイベントだったのに。

花火はきれいだった。年々ゴージャスになってる気がする。
07は和光から見てたらしい。見えるんだ。ほほー。
フライパンでクイック角煮を作ったら、すこぶる好評だった。
お金がない。本気でやばい。
優先順位を考えたら、やっぱり私がアルバイトするべきなんだろうけど、
悲しいかな気力が出ない。
気力が…とか言ってる場合じゃないのはわかっているが、
どうしても体が動かない。
今日は朝からなぜか「ホーホケキョ」が窓の外で鳴いている。
窓からの景色だけを見るとまるで高原に避暑に来たみたい(ハァト
…な訳はなく、私にはやらねばならぬことがあった。


我が家には バイオハザード が起きている。


これ

ぎゃー!


なにやら最近かぶれるのよねー(´ー`)あらやだ毛虫かしら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー おほほー。

(#゚Д゚)毛虫だよ!

見てないことにしたかったけど、なるべく早く駆除しないともっと悲惨。
らしいので、見てしまったからにはイヤイヤでもやる事にした。
長袖、長ズボン、ゴム手、腕カバー、首タオル、農家のおばちゃん帽子
の完全防備で、いざ。

いやー、わかっていても変な声が出てしまう。毛虫嫌いなんだよ(泣)
見つけるたびに「うへぁhwあhいぃぃfふじょいkpl;@!」と奇声を発し、
汗をダラダラ流しても毒針毛が怖いので顔も拭けず、
光化学スモッグ発生中の蒸し暑さの中、ホーホケキョを聞きながら格闘すること1時間半。

とりあえず、終了ー。
今日はもう疲れたので死ぬように眠ります。
結局二の腕が少しかぶれただけで済んだ。
ふっと顔を上げたときに、
目の前に毛虫コロニーがあった時は気絶するかと思った。
やっと生ゴミが出せて、部屋のにおいが気にならなくなってホッとした。
生ゴミ特有のにおいじゃなくて、なんていうか、

お っ さ ん の 加 齢 臭

なぜだ。なぜなんだ。
むしろ生ゴミのニオイの方が良かった。
油ギッシュで、タプンとしてて、おっさん整髪料でニオイをごまかして、
居酒屋で安酒飲みながらクダ巻いてる小デブのおっさん

が常にうちにいるのは辛かったorz

夜には亀田興起の世界タイトル戦。
多くは語るまい。
しかし、T-BOLANの国歌に耳を疑い、
TBSの実況アナウンサーがしゃべりすぎてウザく、
あんだけボコられてヘロヘロなチャンプを初めて見たって事だけは記しておこう。

ていうかお兄ちゃんは悪くないと思うし、一生懸命だからかわいそう。
周りの大人やメディアの都合から解放してあげたい。
自分自身の為に純粋にボクシングに打ち込める環境で頑張って、
防衛戦で答えを出せるよう願うばかり。
うーむ。8月。
天気はよいが、空気が少しひんやりしていてわりと過ごしやすい。
BBQの疲れがなんとなく抜けず、
ネットをしたり携帯のアプリをしたりして過ごす。
プリインストールのみんゴルが以外にも面白かった。
前の携帯の時にマイメニュー登録してたおかげで、zoo keeperがまだ遊べた。

今月から気分一新…とかちょっと思ってたけど、思っただけで終わった。
まあいつものことだ。
昨日梅雨明けだったらしい。てことはBBQは梅雨明け直前のイタチっ屁…
くそぅ。

今日は晴れて気持ちよく、湿度も低めで爽やかな日だった。
今もクーラーなしで、窓からの風で十分涼しい。
というか気持ちいい。

昨日はぐったりのあまり手をつけてなかったBBQの残り掃除をし、
ドコモショップでFOMAに変えてみた。
SH902iってやつの赤いヤツ。
よく考えたらさきやんと全く同じ機種だったかも。
水没もしちゃったけど、どうせボロかったし変えようと思ってたからちょうどいいや。
さっき少しさわってみたけど、使い方がようわからん。
たまりにたまったポイントを使い切ったので、1050円で済んだ。
来月からパケホーダイも導入されるので、少しは携帯代も下がるだろう。
アドレスとかいろいろめんどくさい。

7月が終わっちゃうね。
今月は少し動けるようになったかな。
夏は好きだけど、鬼門でもあるのです。
昨日の疲れが全く抜けずぐったり。
一本気が復活!しているとの情報をキャッチしたので、
早速お昼に行ってみた。
昼がラーメンで夜が定食屋という営業スタイルにしたらしい。
嬉しくて、つけそばも小じゃなくて並にしちゃったし、
(ケロに至ってはつけそば大にしちゃったし)
ついチャーくずめしも頼んでしまった。

おいしかった。とてもうれしかった。が、

・・・並ってこんなに麺の量多かったっけ?
久々にやばいと思いながら食べました。
嬉しさのあまり頼んでしまったチャーくずめしが恨めしい…

でも、意地で食べたよ。つけ汁のチャーシューとメンマ残してごめんなさい。
久々で期待値が上がったせいか、つけ汁の味が少し薄かったような気がした。
麺も気持ち柔らかめだったかなぁ…。
でも前もこんな感じだったのかもしれない。思い出せない。
でもでも、それでも一本気ラヴな私達は幸せです。
今度はつみれそば頼んでみよう。

その後、どうしてもメダカを飼いたいケロのために、近所のアクアショップへ偵察に…
偵察に…行ったらばなんと今日がセール最終日でーすとチラシを渡され、
渡され、メダカ飼育セットが安くて、

安くて、

買っちゃった・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ーーーーーぃ。


かくして、ケロのメダカライフは始まったのでございます…
節約生活とか…確か…なんか…
それでいいのか、オレ。また何か見ないフリか、オレ。
BBQ!BBQ!準備も万端だし、天気予報雨だったけど晴れてるし、わぁー…



orz…しかも土砂降り(泣)

ノォー!着いて買い出しして場所取りして野菜切るまで晴れてて、
後は焼いて食べるだけの時に何故降り出すんだバカーン。

でももう後には引けないので、でかいパラソルを借りに行き、
火を守りながら強行。
まだ落ちてないのに落ちたも同然の濡れっぷりで肌寒く、
しかたなくアルコールを入れて暖を取る。しかしアルコール取りすぎる。
07も私も早い段階で出来上がってしまったようだ。
あぁーなんだろう。ちゃんと覚えてはいるんだけど、記憶がすげー漠然としてる。
なにやらしでかしてないといいんだけど、不安だー。

とりあえず
・チーズ売り切れ
・ワイン売り切れ
・スペアリブ好評だったらしい
・肉生焼け(ジューっといわないBBQは貴重)
・板っちょ彼女できるがチクリ禁止
・焼きソバ大好評
・最後に落とされる…いやむしろ落ちるが正解。能動的。DO。
・携帯死ぬる。自ら落ちるなら携帯くらい外しとけと思った。
・こまっぴーと07のかき氷は汚い
・メロンとイチゴではメロンの勝ち
・林勇み足でゴチ

こんな感じで。
帰りもぐったりで休み休みなんとか朝霞に帰還。
圏央道は空きすぎてて睡魔がくるらしい。
07とお寿司を食べ、07はまだちょっと酔っぱらってたけど大丈夫かな。

こんな感じで。gdgd。
でも楽しかったからまぁいいや。
BBQは行きだすと、一通り道具を揃えたくなるから不思議ね。
昨日作ったタコライスは、どうやらケロには不評だったようだ。
ので、今日は残った具とサルサソースで、タコスピザにした。
味はうまかった…が、生地がせんべいのようになっていて、歯ごたえ抜群orz
クリスピーにも程があると言うことを学んだ。でも味はうまかった。

父上は無事退院されたとのこと。あとは視力回復するかどうか。
お母さんにお金のことを言ったらあっさりおkで、なんだか気が抜けたというか気が軽くなった。
和光市にチャリで行くのはもう慣れた。
朝霞台に行くのは坂…ちゅーか谷越えがあって大変だけど、
和光市に行くにはそんなに難所もなくわりとラクだ。
ヨーカドーでお目当てのチーズをゲットし、ドコモショップに寄り、
帰ってきてスペアリブの漬け込みをし、
これから明日の準備だ。うっきー。明日はBBQだーい。

全然関係ないけど、西友いつの間にか外装工事終わってた。
どミドリ。なぜそんなカエルみたいな色にしたんだろう。
そして今ティファールとかのお鍋フェアをやってるんだけど、
お安くしまっせコーナーに何故か3つだけルクルーゼの鍋があった。
赤、黄緑、オレンジの3色で、赤いのはどうやらハート型だ。
ホーローのお鍋ってちょっとかわいいよな。と思って手にとると…

( ゚д゚)…イチジュウヒャクセンマン…

高けぇよ!

なにこれ。なにこの鍋。確かにホーローはちょっといいしかわいいよ。
でもさ、鍋じゃん。安くなっててこのお値段。この大きさでこのお値段。

(ノ`Д´)ノ彡┻┻  あほかー!

知らなかったよママン。ルクルーゼって高いんだ。
なんかよくオサレブログとかで、コジャレオクサマー達が
「ウチのルクでシチュー作ってみました☆」とか
「ルクのこのサイズは私にはちょうどいいみたいでぇ」とか
「こっちのルクは久々の出番です。もっと使ってあげなきゃ…」とか言ってるのは、
要するに

高い鍋自慢

でしたのね。おほほほ(ヒガミ100%)
いやー、でもやっぱモノはいいんだろうなぁ。
そういうブログに出てくるお料理はみんなおいしそうだし、
盛り付けとかも超こっててカフェみたいだし、オサレだし、
そういうライフスタイルはまるでクウネルとかの雑誌みたいで素敵だけど、

リアルでそれは無理。というのが今のところ私の限界。ぐうたらバンザイ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
betty
性別:
女性
職業:
ぐうたら主婦
趣味:
猫とお昼寝
自己紹介:

仕事を辞めてからというもの、ぐうたらまっしぐら。

主な登場人物

ケロ :愛しのダンナ様。
あじゅ:にゃー1歳♂ 白黒
もじゅ:にゃー1歳♀ 三毛トラ
最新コメント
最新記事
(12/26)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/10)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/23)
(06/25)
(06/25)
(06/29)
(06/29)
アクセス解析
リンク
忍者ブログ [PR]